事業のご案内画像

予防事業

予防歯科室

目  的

就学前幼児のう蝕(むし歯)予防および生涯使い続ける永久歯のためにお口の健康を守る。

対  象

7歳までの池田市民

実施場所

池田市保健福祉総合センター3階
池田市城南3-1-40
Tel  072-754-6034

池田市保健福祉総合センター
よい歯の教室

対  象

0~7歳の誕生月までのフッ素塗布希望者

受付時間

毎月2回 水曜日(1月、8月は除く)
午後 12:35~12:45

内  容

幼児のお口の健康についてのお話(30分程度)と「幼児のフッ素塗布」の登録

幼児のフッ素塗布 (登録制)

対  象

「よい歯の教室」受講者。ただし、兄弟姉妹が予防歯科室に登録済みの場合は受講せずに登録できる。個人通知あり。
(健康増進課へ連絡が必要)

実施期間

誕生月とその半年後の年2回 市の広報誌に掲載
(1歳の誕生月~7歳の誕生月迄)

受付時間

毎月2回 水曜日
午後 2:00~3:30
※ご注意 フッ素塗布当日、午前11時30分の時点で「大阪」「北大阪」に暴風警報または暴風雨警報が発令されている場合は中止となります。

内  容

歯科医師による検診・歯科衛生士によるブラッシング・フロス・フッ素塗布

受診料金

1回 500円(免除制度あり。免除対象の方は健康増進課に申請が必要です)

  • 生活保護世帯
  • 市民税非課税世帯
  • 身体障害者手帳1級又は2級の交付を受けているお子さん
  • 療育手帳Aまたは療育手帳B1と身体障害者手帳3~6級の交付を受けているお子さん
予防歯科室検診風景
予防歯科室フッ素塗布風景